LinkedIn採用
2023.11.20

LinkedIn(リンクトイン)でダイレクトリクルーティングをする方法

LinkedIn(リンクトイン)でダイレクトリクルーティングが可能なことをご存知ですか?
みなさんこんにちは!株式会社ダイレクトソーシングの三上です。

LinkedIn(リンクトイン)は、ビジネス特化型のSNSです。
近年では企業がこのサービスを採用活動に用いることが増えてきています。
特に、LinkedIn(リンクトイン)は、求人メディアや人材紹介会社などの第三者を介さずに企業が個人を採用する、ダイレクトリクルーティングによる採用が可能です。
今回は、LinkedIn(リンクトイン)でいかにしてダイレクトリクルーティングを行うのか、またLinkedIn(リンクトイン)でダイレクトリクルーティングを行うことにどのようなメリットがあるのかということについてご紹介したいと思います。

LinkedInの法人向け価格はこちら

LinkedInの法人向け採用ソリューションは一般向けに価格を公開していないため、公式パートナーである弊社が、ダウンロード後の資料内で公開しております。
LinkedInを採用にご活用したい企業・人事担当者の方は是非ご参考にしてください。

1.LinkedIn(リンクトイン)はダイレクトリクルーティングに不可欠!  

LinkedIn(リンクトイン)について触れる前にダイレクトリクルーティングについて少し説明しておきたいと思います。
ダイレクトリクルーティングとは、第三者を介さずに企業側が自ら積極的に人材を探し、その採用候補者にアプローチする採用手法のことを言います。
ではどうすれば企業は、自社にマッチする人材を見つけることができるのでしょうか。
そこで効果を発揮するのがLinkedIn(リンクトイン)のようなソーシャルネットワーキングサービスです。

1.1.LinkedIn(リンクトイン)とは


LinkedIn(リンクトイン)は、もともとアメリカで生まれたサービスで、2023年3月時点での登録ユーザー数は、全世界で約10億人を超えています。
日本ではまだ300万人程度ですが、ITツールの発達・流通と、ダイレクトリクルーティングという採用手法への変化から、これから利用者数が増加していくことが見込まれます
LinkedInは実名登録型で、ビジネス特化型のソーシャルネットワーキングサービスです。
個人のユーザーにおいては「ビジネスパーソンとしての公的な自己紹介ツール」として利用されることもあります。
さらに同僚・上司だけではなく、取引先の企業と繋がり「ビジネス機会の創出」、また「キャリア形成」、「転職」にも活用されています。  
LinkedInはこのようにビジネス特化型SNSであるため、登録する情報は「実名」「勤務先」「役職」「職歴」「資格・免許」「学歴」といったように、ビジネスに関する情報に絞られています。この点がFacebookのようなプライベートとビジネスの情報が一緒になってしまうSNSと違う点です。
そのため、タイムラインではビジネス関連の記事のみを閲覧することができるので、ユーザーは効率よく情報収集をすることができます。 
さて、このようにビジネス面での活躍が見込まれるLinkedIn(リンクトイン)ですが、企業が採用活動をする際にも、このサービスの威力が発揮されます。
なかでも採用において、「転職潜在層」の人材を確保することができるのがLinkedIn(リンクトイン)の大きな特徴と言えます。
積極的に転職活動をする人材を「転職顕在層」、転職活動に積極的でない人を「転職潜在層」と呼びますが、LinkedIn(リンクトイン)に登録しているユーザーの約8割の人が転職潜在層だと言います。
転職潜在層は転職市場に自ら出てくることがないのですが、優秀な人材が多く、企業にとっては是非接触したい層と言えます。
LinkedIn(リンクトイン)でダイレクトリクルーティングができれば、求人メディアや人材紹介会社では採用できないような優秀な人材の獲得が可能です。 
LinkedIn(リンクトイン)では、求人掲載や求人をアピールする広告を配信したり、ユーザーにメッセージを直接送ったりすることができます。
自社が求める人材を全ユーザーの中から探し、マッチする人材にのみアプローチすることが可能です。
ターゲットを絞って効率よく接触できることから、LinkedIn(リンクトイン)はダイレクトリクルーティングに最適なツールなのです。 

1.2.LinkedIn(リンクトイン)でダイレクトリクルーティングを行うには?

それでは実際にLinkedIn(リンクトイン)を用いてダイレクトリクルーティングを行うにはどうすればよいのでしょうか?
順を追ってみていきましょう。 

①企業ページを作成する

まずLinkedIn(リンクトイン)上に自社のページを作成しましょう。
会社名や会社のロゴはもちろん、事業内容などの基本情報をしっかり記入するようにしましょう。
【リンクトイン企業ページイメージ】
LinkedIn会社ページ例

②社員のアカウントと企業ページをつなげる

企業ページの作成が終わったら、自社の社員の個人アカウントとその作成した企業ページを連結させましょう。
これにより、会社ページをフォローした転職潜在層や採用候補者は、「自分がフォローしたこの会社にはどのような資格を持った人が働いているのか」「どのような学歴の社員が多いのか」「この役職はどのような人物が務めているのか」というような情報を得られるようになります。
これはつまり、この企業に対して興味関心を抱くきっかけを作るということです。
ここから分かるかと思いますが、会社のページだけを作成するのではなく、社員もそれぞれアカウントを作る必要があります。
LinkedIn(リンクトイン)の利用を決めたら、社員にアカウントの作成をお願いしておきたいですね。
リンクトイン個人ページの作成

③情報の発信

作成した企業ページで、転職潜在層や採用候補者の興味を惹きつける情報をこまめに発信していきましょう。
この情報やコンテンツを見ることで、閲覧者はその企業についてよく知ることができます。また、募集要項も作成し掲載しておきましょう。

④情報の拡散

上記ではLinkedIn(リンクトイン)上での情報発信について述べましたが、他のSNSや、リアルで開催されているイベントで知り合った人にも企業ページをフォローしてもらいましょう。
いずれその繋がりが役に立つかもしれませんし、さらに新たな繋がりを生むきっかけになるかもしれません。
多くの候補者との繋がりは「今その瞬間」だけでなく、のちに採用候補者となる可能性のある人材との繋がりであることを忘れないでおきたいですね。 

⑤採用候補者の検索とスカウト

リンクトインリクルーターライセンス
リクルーターライセンスという法人ライセンスを購入した場合、LinkedIn(リンクトイン)の検索機能を利用して、自社のニーズにマッチした候補者や転職潜在層を探し出し、メッセージやメールでコンタクトをとることができます。
LinkedIn(リンクトイン)では送ることのできるメッセージは、月に150クレジットとなっています。
このクレジットという概念なのですが、LinkedIn(リンクトイン)では、個人ユーザーからの返信があればそのクレジットが還元されるという仕組みになっており、返信がもらえた場合はその月は150以上コンタクトをとることができるというわけです。

2.LinkedIn(リンクトイン)をダイレクトリクルーティングに利用するメリット

LinkedIn(リンクトイン)を使ったダイレクトリクルーティングについてイメージが掴めたでしょうか。
それでは、LinkedIn(リンクトイン)をダイレクトリクルーティングに利用するとどのようなメリットがあるのかについてもご紹介したいと思います。

2.1.転職市場に出てこない優秀な人材が多い

LinkedIn(リンクトイン)では、転職を積極的に考えているわけではない転職潜在層へも、求人広告やオファーメールの送信などでアプローチすることができるため、従来の採用手法では接触できなかった優秀な人材とも繋がることができます転職に積極的ではない転職潜在層でも、転職の話を聞く機会を全く求めていないというわけではありません。
話を聞いてから転職に興味を持つこともあるのです。

2.2.海外の人材にも接触しやすい

リンクトインユーザ数(世界)
LinkedIn(リンクトイン)は、世界200か国で10億人以上のユーザーを持つソーシャルネットワーキングサービスであるため、LinkedIn(リンクトイン)を通して海外の人材ともつながりを持つことができ、世界各地の優秀な人材、自社にマッチした人にコンタクトが取れます
特に今日ではシステムエンジニアなどの技術職は、とても需要があるため、LinkedIn(リンクトイン)を用いて海外の技術者を探せるというのはとても便利な点だと考えられます。

2.3.採用コストの削減ができる

LinkedIn(リンクトイン)では、第三者を介さずに採用活動ができます
そのため、求人広告企業、求人メディアに広告費用や掲載費用を支払う必要はありません。
さらに成功報酬型の人材紹介会社と契約をして、一人採用するごとにいくらというように報酬を支払う必要もないので、LinkedIn(リンクトイン)を利用してダイレクトリクルーティングすることで、採用コストを大きく削減することができるのです。

2.4.ユーザー検索機能で人材を探し出しやすい

有料プランで契約をした場合、ユーザー検索機能を利用して人材を探し出すことができます。
その際様々な条件を指定することができ、瞬時に自社の求めているユーザーを見つけることができます。
またそのまま直接コンタクトをとることができ、従来の採用手法と比較して採用スピードが大幅に早くなります 

2.5.人材をプールできる

LinkedIn(リンクトイン)で「繋がり」を持てるのは、LinkedIn(リンクトイン)のアカウントを持っている採用候補者です。
しかし、対面で名刺交換をしたり、イベントで一緒になったりした人が必ずしもLinkedIn(リンクトイン)に登録しているとは限りませんよね。
そこで、機能の一つとして、このサービスに登録していない採用候補者を仮想的に登録し、管理できる機能があります。
もちろんアカウントを所持している人材もプールしておくことができるため、アカウントを持っている人もいない人も一括して管理できるということになります。
「転職を考え始めたらまたメッセージをください」というように、長い目で採用候補者をプールしておくことができるのが、LinkedIn(リンクトイン)の便利なポイントの1つです。 

2.6.採用ブランディングにも利用できる

従来の採用方法は、求人メディアを見て興味を持った採用候補者が、求人メディアを介して企業にアプローチをするという流れが主流でした。
そうするとどうしても、大手や著名な企業のように、知名度の高い会社ばかりが注目されてしまいます。
LinkedIn(リンクトイン)では画像や動画などのコンテンツも採用候補者に配信することができるため、認知度を高めることができます。
また、それにより興味を持ってもらうことも可能です。
このように、ブランディングを自ら行うことができるというメリットもLinkedIn(リンクトイン)にはあります。
LinkedIn(リンクトイン)ではその採用ブランディングの方法が主に2種類あるので紹介します。 
まず1つ目が、会社ページでの情報発信です。
会社ページでは企業の紹介ができますので、どのような事業を行っている企業か、今後どのようなことをやっていきたいか、などを紹介することができます。
さらに有料のキャリアページにアップグレードすることで、企業文化や社内制度、在籍社員の紹介やブログといったコンテンツも掲載可能です。 
2つ目がタイムラインへの投稿です。
LinkedIn(リンクトイン)では別サイトのリンクを共有することができますので、例えばコーポレイトサイトの更新やイベント情報などを投稿することで、自社がどのような活動をしているのかということを社外に向けて発信することができます。
 【カルチャページの例】
キャリアページ

3.LinkedIn(リンクトイン)でダイレクトリクルーティングするならご相談ください!  

いかがでしたでしょうか?
LinkedIn(リンクトイン)はダイレクトリクルーティングには必須のツールです。いまはまだ求人メディアの利用など、従来の採用手法がメインかもしれませんが、採用活動がスピーディに行えるダイレクトリクルーティングはこれから増えてくることでしょう。
LinkedIn(リンクトイン)を上手に活用して、より効率的に採用活動が行えるといいですね。

もしもご興味があれば、LinkedIn(リンクトイン)の機能について完全網羅した「LinkedIn早わかりガイド」をダウンロードしてみてください。
また、ダイレクトリクルーティングに関するご質問も承っております。

LinkedInの法人向け価格はこちら

LinkedInの法人向け採用ソリューションは一般向けに価格を公開していないため、公式パートナーである弊社が、ダウンロード後の資料内で公開しております。
LinkedInを採用にご活用したい企業・人事担当者の方は是非ご参考にしてください。

関連記事

LinkedInとは?使い方・活用方法を公式パートナーが解説

45分の気軽な相談会を
開催しています

三上

三上

2017年5月に株式会社ダイレクトソーシングにジョイン。 コンサル系やAI系スタートアップベンチャーなどのソーサーとして従事。 その後は、カスタマーサクセス担当として、大手国内企業やベンチャー企業を中心に活躍中。

関連記事