比較・まとめ系
2023.05.02

【2023年版】スカウト代行サービス19社徹底比較

株式会社ダイレクトソーシングの安井です。
企業の採用手法としての「ダイレクトリクルーティング」の普及率が年々上がってきています。
しかし、

・ダイレクトリクルーティングの知見が足りず、そもそも取り組めていない
・スカウトメディアを使い始めたは良いものの、うまく活用できていない

という声も、普及率と比例するように聞こえてくるようになりました。
日本では、まだ米国等と比べてダイレクトリクルーティングのノウハウが企業に溜まっていません。
そんな中「スカウト代行サービス」と呼ばれるサービスは、様々な企業のダイレクトリクルーティングを代行・支援しており、蓄積した様々なノウハウを元に、日本の採用市場における最適なスカウト運用を支援してくれます。
この記事では、ダイレクトリクルーティングを上手く活用出来ていない、と感じている方向けスカウト代行・支援に特化したサービスをまとめました。

おすすめ資料

【ダイレクトリクルーティング導入の最適解が分かる】
ダイレクト採用メディア比較完全ガイド

ダイレクトリクルーティング導入を検討する企業様必見!
数あるダイレクトリクルーティングメディアの中から、自社に合った最適なメディアを探すポイントや特徴を解説しています。

➡︎資料のダウンロードはこちら

1.スカウト代行サービスの選び方

スカウト代行サービスにも、各社特徴や得意領域があります。
サービスを選定する上で重要な要素を以下にまとめました。
自社の採用状況などにより選定基準も異なると思いますので、スカウト代行サービスを選ぶ基準の参考となれば幸いです。

1-1.スカウト代行サービスを選ぶ上で検討するべき項目

スカウト代行サービスの選定を行う上で見るべきポイントを3つにまとめました。

①スカウトするポジションへの理解

ダイレクトリクルーティングを行う上では「スカウト対象者のプロフィールを正しく読み解けるか」という点がかなり重要です。
特に「エンジニア」や「研究職」など、専門性の高いポジションのスカウトを行う場合は、その分野・業界の周辺知識が無くてはいけません。
部署が求めている採用予定人材のコアスキルを理解し、スカウト対象者のプロフィールに書いてある情報から「このポジションにどの程度マッチする可能性があるか」を精査しながらスカウトを行うため、スカウト代行会社にもある程度の知識が必要になってきます。
最も採用要件を理解しているのは、その人材を実際に求めている現場のはずです。
現場メンバーの話を理解できるような代行会社であれば、スカウト対象者のプロフィールも正しく読み解けるでしょう。

②スカウトデータの計測と分析

スカウト成功に向けたPDCAを回す上で重要なのは、スカウトの返信数や面談に繋がった数を計測し、各ポジションにおける効果検証を行うことです。
せっかく採用ターゲットに合わせたスカウトメール文面を作成しても、効果が高かったのか低かったのかを計測出来なければ各施策の意味が薄れてしまいます。
スカウトメディアによっては、返信率を自動集計してくれているサービスもあります。
複数のスカウトメディアのデータもすべて収集した上で分析まで行えると次の施策に活かしやすいため、できれば各スカウトメディアのデータなどを一元管理してくれるような代行会社を選びましょう。

③「ダイレクトリクルーティング」の実績数

実績数が多ければ、その分のデータに基づいた確実性の高い運用を行える可能性が高まります。
また、トレンドを含めたダイレクトリクルーティングの市場感や、最新の事例を共有してもらえれば、社内にも知見を蓄積して内省化を目指すことも出来ます。
ただ、ダイレクトリクルーティング以外の採用代行事例を実績として掲載している場合もあります。
そのため、HP上に出している実績や事例が実際にダイレクトリクルーティングの実績かどうかはきちんと確認する必要があります。

1-2.自社で準備しておくとよい項目

①ダイレクトリクルーティング自体のメリット・市場感を把握しておく

求人広告で採用しやすい職種・採用しにくい職種があるように、ダイレクトリクルーティングにも向いている職種があります。
また、短期的な採用だけでなく、中長期的な採用に繋げるためのタレントプール構築にも向いているのがダイレクトリクルーティングの特徴です。
参考:タレントプールとは?実際の構築方法や事例を解説 | 株式会社ダイレクトソーシング
このように「そもそもスカウト・ダイレクトリクルーティング経由の採用とはなんなのか?」という部分についてある程度把握しておくと、スカウト代行サービスを選ぶ上でどこを判断基準にするべきか、が明確になりやすいです。
「そもそもダイレクトリクルーティングについて知りたい」という方は、以下の記事をご参考にしていただければ幸いです。
参考:ダイレクトリクルーティングとは?新卒・中途採用サービスを比較解説!

②スカウト代行を依頼する予定の業務範囲を切り出しておく

「スカウト代行」とひとことに言っても、どの範囲の業務までを指しているかは会社・人・状況によって変わります。
以下はスカウトに関わる基本的な流れを切り出したものです。
スカウト関連業務フロー
・各フェーズにかかる工数の見積もり
・今いるメンバーのダイレクトリクルーティング知見の有無
・使えるリソースの量
などを考え、「どこまでを代行会社に依頼するつもりなのか」をある程度定めておくことで、スカウト代行サービスを選定する上での基準を作りやすいでしょう。

2.スカウト代行サービス19社を比較

ここまでに挙げた情報を元に「自社でスカウト代行会社を選ぶならどんな基準か」をある程度定めるのがおすすめです。
その上で、以下の各サービスの特徴を見比べ、自社に最適なサービス選定を行いましょう。

スカウト代行比較

①ダイレクト採用支援/株式会社ダイレクトソーシング

採用支援に関する総合お問い合わせ
ダイレクトリクルーティング専門の支援会社で、累計200社以上の支援実績を持っており、エンジニアやコンサルタントを含む採用難度の高いポジションのスカウトに強いのが特徴です。
また50万件以上のスカウトデータを保有しており、過去の返信データから見たスカウトメディア選定、ダイレクトリクルーティングの戦略立てが可能です。
支援に向いている企業:採用難度の高いポジションに苦戦している/組織拡大を狙っている/中長期的な採用成功を目指したい

  • メイン事業 :採用支援全般・ダイレクトリクルーティング支援・LinkedInの導入支援
  • 得意領域  :エンジニア・コンサルタント・専門職系の採用
  • 提供企業  :株式会社ダイレクトソーシング
  • 費用    :月額費用
  • 問い合わせはこちらから

②エンジニアスカウト代行サービス/株式会社ネオキャリア

エンジニアスカウト代行サービス_株式会社ネオキャリア
大規模な自社内運用センターを持ち大量採用にも対応している、採用全般を支援する企業です。
豊富な人員により、採用計画の立案から面接まで多くのニーズに対応しています。
支援に向いている企業:新卒/中途/アルバイト/エンジニア採用すべてを任せたい

  • メイン事業 :人材関連事業全般
  • 得意領域  :エンジニア領域の採用
  • 提供企業  :株式会社ネオキャリア
  • 費用    :ゴールドプラン 25万円/月 プラチナプラン 45万円/月

③中途採用アウトソーシング(RPO)/株式会社キャリアマート

中途採用アウトソーシング(RPO)_株式会社キャリアマート
最短1ヶ月〜細かい業務範囲でのアウトソーシングが可能な、長年の支援実績がある会社です。
RPAを活用した365日高速対応を行っており、1日数百件のスカウト配信も可能です。
支援に向いている企業:自社である程度運用できているが、一部作業の工数削減をしたい

  • メイン事業 :採用アウトソーシング・採用コンサルティング
  • 得意領域  :新卒・中途・アルバイト全般の採用
  • 提供企業  :株式会社キャリアマート
  • 費用    :条件に合わせて都度お見積り

④CASTER BIZ recruiting/株式会社キャスター

ASTER BIZ recruiting_株式会社キャスター
人事・総務関連の代行・支援全般を行っており、広い領域で豊富な支援実績を持つ会社です。
スカウト代行だけでなく、エージェント対応や求人媒体管理などあらゆる方向の採用支援を行います。
支援に向いている企業:採用に関するリソース全般が不足している/採用以外の領域も代行を考えている

  • メイン事業 :人材関連事業全般
  • 得意領域  :全方位型の採用支援
  • 提供企業  :株式会社キャスター
  • 費用    :採用支援 38万/月〜(ダイレクトリクルーティング含む)

⑤PRO SCOUT/株式会社VOLLECT

PRO SCOUT_株式会社VOLLECT.
ダイレクトリクルーティングの支援をメインとした事業を展開しており、比較的安価な料金体系が特徴の会社です。
候補者ピックアップのみを依頼するプラン等もあり、業務の一部分からアウトソーシングが可能です。
支援に向いている企業:はじめて外部委託を行う/スカウト送信自体は自社で行いたい

  • メイン事業 :スカウト代行
  • 得意領域  :Webエンジニア・コンサルタント・プロダクトマネージャー等の採用
  • 提供企業  :株式会社VOLLECT
  • 費用    :初期費用10万円+通数課金

⑥企業向けサービス/株式会社コーナー

企業向けサービス_株式会社コーナー
登録している「パラレルワーカー」の中から経験のある方を選び、人事関連業務を依頼することのできる「パラレルワーカーシェアリング」の会社です。
どんな業務を依頼できるか・どんな領域のスカウト代行が得意か等は登録ワーカーそれぞれで違うため、自社が求めるワーカーの見極めも重要です。
支援に向いている企業:個人と密に連絡を取りながら仕事を勧めたい

  • メイン事業 :パラレルワーカーシェアリング事業
  • 得意領域  :登録ワーカーごとに違い有り
  • 提供企業  :株式会社コーナー
  • 費用    :週2日 20万円/月

⑦uloqo DR/株式会社uloqo

uloqo DR_株式会社uloqo
人材関連業務全般の支援サービスを持ち、スカウト代行だけでなくあらゆるフェーズの代行が可能な会社です。
通数に依る費用の変動がなく、採用目標達成に必要な数を配信するのが特徴のサービスです。
支援に向いている企業:採用以外の領域も代行を考えている/テック領域の採用に苦戦している

  • メイン事業 :人材関連事業全般
  • 得意領域  :エンジニア・デザイナー等の採用
  • 提供企業  :株式会社uloqo
  • 費用    :月額費用

⑧採用アウトソーシング/クライアントファースト株式会社

採用アウトソーシング_クライアントファースト株式会社
採用代行業務の一環としてスカウト代行も行っている人材採用支援の会社です。
また、新卒・営業職・総合職などの採用に強みを持っており、大規模採用や未経験採用におけるアウトソーシングを考えている方におすすめです。
支援に向いている企業:営業職の大量採用を考えている/新卒採用における採用代行企業を探している

  • メイン事業 :採用コンサルティング・採用代行(RPO)
  • 得意領域  :新卒・営業職・総合職
  • 提供企業  :クライアントファースト株式会社
  • 費用    :月額もしくは都度払い(実際に依頼する業務で変動)

⑨RPOサービス(採用代行)/株式会社レイン


支援に向いている企業:外国籍人材を採用したい/エンジニア採用を任せたい

  • メイン事業 :HRコンサルティング及び採用代行業務
  • 得意領域  :海外人材・エンジニア
  • 提供企業  :株式会社レイン
  • 費用    :30万/月〜

⑩採用コンサルティング事業/株式会社ポテンシャライト

採用コンサルティング事業/株式会社ポテンシャライト
支援に向いている企業:採用全体の戦略策定からオペレーション設計までを整えたい

⑪採用アウトソーシング(RPO)/株式会社 トライアンフ

採用アウトソーシング(RPO)/株式会社 トライアンフ

支援に向いている企業:採用だけでなく組織管理や労務管理の委託も考えている

  • メイン事業 :人事コンサルティング全般
  • 得意領域  :全方位型の採用支援
  • 提供企業  :株式会社 トライアンフ
  • 費用    :月額費用

⑫採用代行・採用コンサルティング(RPO)/マンパワーグループ株式会社

採用代行・採用コンサルティング(RPO)/マンパワーグループ株式会社

支援に向いている企業:長年の信用・実績のある企業に依頼したい

⑬HIGH-FIVE/株式会社クリーク・アンド・リバー社

HIGH-FIVE/株式会社クリーク・アンド・リバー社

支援に向いている企業:クリエイターを採用したい

  • メイン事業 :ライツマネジメント・クリエイティブ人材プロデュース
  • 得意領域  :クリエイティブ系人材特化
  • 提供企業  :株式会社クリーク・アンド・リバー社
  • 費用    :非公開

⑭HELP YOU/株式会社ニット

HELP YOU/株式会社ニット

支援に向いている企業:フロー等はある程度固まっているが、とにかく手間のかかる部分だけをアウトソーシングしたい

  • メイン事業 :オンラインアウトソーシング
  • 得意領域  :全方位型
  • 提供企業  :株式会社ニット
  • 費用    :10万〜/月

⑮採用代行/株式会社ピーアール・デイリー

支援に向いている企業:求人広告による大人数採用・キャリアチェンジ系採用を成功させたい

⑯Beyond Hiring/Beyond Technologies株式会社

ダイレクトリクルーティング/Beyond Technologies株式会社

支援に向いている企業:外国人材・多国籍人材の採用/英語でのスカウト活動に課題がある

  • メイン事業 :ダイレクトリクルーティング/DXコンサルティング
  • 得意領域  :外国人材採用
  • 提供企業  :Beyond Technologies株式会社
  • 費用    :非公開

⑰TARGET CONSULTING/Attack株式会社

TARGET CONSULTING/Attack株式会社

支援に向いている企業:スカウトだけでなくエージェント対応や採用広報活動も委託したい

  • メイン事業 :転職サイト運営・採用支援
  • 得意領域  :全方位型
  • 提供企業  :Attack株式会社
  • 費用    :月額費用(プランごとに違いあり)

⑱core scout/株式会社シンギョク

core scout/株式会社シンギョク

支援に向いている企業:スカウトの返信率に課題がある

  • メイン事業 :ダイレクトリクルーティング運用代行
  • 得意領域  :エンジニア・PM系職種
  • 提供企業  :株式会社シンギョク
  • 費用    :15万〜/月 +初期費用15万円

⑲まるごと人事/マルゴト株式会社

まるごと人事/マルゴト株式会社

支援に向いている企業:採用組織が確立していない/急な人材不足により採用リソースが不足している

  • メイン事業 :採用業務すべての代行
  • 得意領域  :全方位型
  • 提供企業  :マルゴト株式会社
  • 費用    :35万円〜/月

3.「スカウト代行サービス19社の選び方と特徴」結論まとめ

以上「スカウト代行サービス19社の選び方と特徴」を解説しました。
現在の自社の採用状況を考え、記事前半の「スカウト代行サービスの選び方」を元に自社なりの選定基準を持つと、どのスカウト代行会社に依頼するべきかを考えやすいはずです。
スカウトメディアの情報収集もある程度自社で行いたい、という方に向けて「ダイレクトリクルーティングメディア53選」という資料を公開しております。
ご興味のある方は以下リンクからご覧ください。
「ダイレクトリクルーティングメディ53選」をダウンロード
また、弊社へ直接お問い合わせいただくと、貴社の採用状況を鑑みた上でダイレクトリクルーティングの最適な活用方法をご提案できます。
お気軽にお問い合わせください。

スカウト代行・ダイレクトリクルーティングの支援専門会社

弊社(株式会社ダイレクトソーシング)では、LinkedInやBizreachなどを活用したダイレクト採用を支援するサービスを提供しています。
過去35万件のソーシングデータに基づいた定量的な分析を行っています。
弊社のサービス内容にご興味がある方は以下フォームからPDF資料のダウンロードが可能です。 弊社の支援サービス導入事例を知りたい方はこちら

45分の気軽な相談会を
開催しています

安井

安井

飲食系ITベンチャーにてマーケティングを担当後、株式会社ダイレクトソーシングに転職。 カスタマーサクセスとしてコンサルティング業界やエンジニア業界を中心にダイレクトメディアを活用した調査・スカウトを実施。 現在は前職の経験とカスタマーサクセスにて顧客との対面で得た知見・市場感を元に、マーケティング業務全般を担当。

関連記事