Wantedly(ウォンテッドリー)

Wantedlyの概要
「会社の知名度や年収に左右されない、仕事の面白さで勝負したい!」
そう考える企業にとっての強い味方。
それがWantedly(ウォンテッドリー)です。
Wantedlyは350万人(2022年9月時点)のユーザが登録するダイレクトリクルーティングメディアです。
ミッションや価値観への共感でマッチングする、これまでにない新しい採用プラットフォームです。




Wantedlyの特徴・強み
Wantedlyの利用ユーザ



このような企業様におススメ
採用ブランディングからはじめたい
ポテンシャル層からハイレベルまで幅広く採用したい
年収や福利厚生ではなく、働く魅力で採用したい
Wantedlyの料金
有料プランでは中途、新卒・インターン、業務委託など、さまざまな採用ニーズに合わせて募集を掲載できます。 また、契約期間内であれば掲載数、応募者数に上限はありません。
- ライトプラン
- スタンダードプラン
- プレミアムプラン
ライト | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
期間 | 6ヶ月 12ヶ月 24カ月 | 6ヶ月 12ヶ月 24カ月 | 6ヶ月 12ヶ月 24カ月 |
月額料金 | Wantedlyサービス資料のダウンロード | ||
管理画面に入れる人数 | 15人 | 30人 | 無制限 |
ダイレクトスカウト | - | プレミアムスカウト | プレミアムスカウト |
100通 200通 400通 | 300通 600通 1200通 | ||
スカウト返信率 ※参考数値になります | - | 20% | 20% |
スカウト割引率 | 非公開 | 非公開 | |
募集ページ作成 | - | - | - |
会社ページ作成 | - | - | - |
Engagement Suite基本ライセンス数 | 100人 | 200人 | 400人 |
導入までの流れ
- 事前ヒヤリング(45分)
- Wantedly社とミーティング(60分)
- ご契約
- ご利用開始
Wantedlyの法人利用をご検討の採用ご担当者様は、お気軽にお問合せ下さい。

竹村 朋晃
著者プロフィール 竹村 朋晃(Tomoaki Takemura)
株式会社ダイレクトソーシング 代表取締役CEO
▶︎ LinkedInプロフィールを見る
2005年に野村総合研究所に入社。大手損害保険会社のシステム設計・開発に従事し、エンジニアとしてのキャリアをスタート。 2015年、ダイレクトソーシングの可能性に着目し、株式会社ダイレクトソーシングを創業。データドリブンな採用を軸に、候補者データの構造化、スカウト改善、タレントプール構築などを通じて、累計500社以上の採用支援を行う。 2017年よりLinkedIn公式パートナーとして、日本企業へのLinkedIn活用を支援。2025年には「LinkedIn Student Career Week」を主催し、5,000名超の学生と40社超の企業をマッチングさせるなど、イベントプロデュースでも実績多数。 「Stand Alone Complex Society(個が独立し共創する社会)」の実現を掲げ、採用における価値創造を追求している。 趣味はウェイクボードとテニス。お台場在住。技術と営業を横断する“ハイブリッド人材”として、採用の進化に挑み続けている。
関連記事